Cubaseでスナップとは、MIDIノートやオーディオファイルなどの位置を補正する機能のことをいいます。
プロジェクト画面やキーエディター画面で良く使用する便利な機能ですが、今回はこれの使い方を説明したいと思います。
※Cubase全バージョン対応内容です
スポンサーリンク
スナップの使い方
プロジェクトやキーエディター内の、上の方にある下記画面の赤い部分がスナップです。
灰色はOFFで白くなるとONになります。
そのスナップですが、グリッド線の位置に補正されます。
まずは、下記赤い部分のクオンタイズで補正する間隔を決めます。
音(MIDIノート)を移動する際に便利
例えば、音を移動する際スナップが入っていなければ下記画面のように、タイミングがずれてしまいます。
逆にスナップを入れて移動を行なうと、下記のようにタイミングがキレイに揃います。
音(MIDIノート)の長さをコントロールできる
例えば下記画面の赤い矢印ように、MIDIノートがはみ出したものをタイミング良く調整するときに便利です。
先のスナップをONにしたままで、音の調整をすると、下記のように長さがキレイに揃います。
まとめ. スナップを使って上手にMIDIを打ち込もう
今回は、基本操作の説明ですが、この機能を使わないと作業効率が悪くなりますので、しっかりと覚えてください。